「アーティスト同士だと話しやすい」コロナ禍の芸術家の悩み、芸術家が助言 アートアドバイザー制度が好評
京都新聞 12020年12月16日 10:30
今年度は芸術家として京都府庁にてコロナの対策の為に働いています。
そのことが京都新聞にて写真と記事で載りました。
「アーティスト同士だと話しやすい」コロナ禍の芸術家の悩み、芸術家が助言 アートアドバイザー制度が好評
京都新聞 12020年12月16日 10:30
今年度は芸術家として京都府庁にてコロナの対策の為に働いています。
そのことが京都新聞にて写真と記事で載りました。
振付家・ダンサー / 京都府庁アーツアドバイザー
京都を拠点に、ヨーロッパなど海外で活動しているアーティスト。
現在と伝統と多文化を織り交ぜた作品創作を得意とする。
職種:振付、ダンス、作曲、演出、プロデュース、俳優など
ジャンル:コンテンポラリーダンス、日本舞踊、茶道、アジアンテイストデジタルサウンド、DNA音楽、現代演劇、まちづくり系イベント、フェスティバルなど
地域での活動:吉田剣鉾保存会(京都市無形文化財)メンバー