-
Idea
新たな劇場が増えるには
仕事の現場で、劇場などの上演空間、施設がコロナで力が弱まりなくならないようにする話は出ている。最近、 […] -
Archive
ウェブサイトのコーチングを受ける
先月から、Shinya B氏にウェブサイトの管理や更新などについてコーチングを受けている。今日もその […] -
Archive
琳派ロック 平安神宮
琳派ロック 平安神宮特設舞台にて、イベント冒頭でソロを踊った。ジャワの仮面と銅鏡を用い、赤の着物と三 […] -
Archive
スペイン国際短編映画祭
スペインのソリアと言う人口5万人ほどの小さな町で毎年開催されている、国際短編映画祭。 日本からのアー […] -
Archive
和装ポートフォリオ
フランスのフォトグラファー Roman Jahannoが日本で旅した際に、うちに立ち寄って被写体とな […] -
Topics
DNA音楽
DNAの塩基配列から楽曲を作る事を数年前から行っている。それがフランスとの芸術&科学の仕事と […] -
Topics
赤と青と金と
新たな着物を作るプロジェクト。同系色で染め上げてもらう。帯の文様も美しい。ちらりと見える毘沙門亀甲。 […] -
Archive
祝いの席で
祝いの席で日本舞踊を 宴席にて、金の屏風ではなく、金の舞台背景。 赤の着物を着流しで、小豆色の帯で赤 […] -
Topics
剣鉾の調整
剣鉾は主に紐の縛り具合で、まねき(先についてる長い鉾)の動きと、鈴(りん)の鳴りを調整する。もちろん […] -
Topics
昼休み
アーツアドバイザーのお昼休み。 とても良い休憩場所を見つけた。春は桜が綺麗だろうな。京都府庁旧庁舎本 […]